万年筆の状態と
書き癖から
あなたにぴったりの書き味に
調整させていただきます。

文房具店やイベントなどで、ペンクリニックを開催しています。
ペンクリニックでは、お客さまの万年筆と書き癖を確認させていただき、ペン先を削るなどすることによって、お客さまに合わせて書き味の調整をします。
対面でお話を伺いながら調整していくので、ご安心してお任せください。

「最近書きにくくなった」「なんかペン先が引っかかる」「こんな書き味にしてほしい」などお困りごとやご希望をお聞かせください。
一緒にあなただけのペン先を作り上げていきましょう。

参加方法と流れ

1

申し込みが必要な場合は、各開催店舗のホームページ等から参加申し込みをする

開催形態によって異なりますが、最近のペンクリニックは完全予約制で行うケースがほとんどです。
会場ごとに受付方法や空き状況が変わりますので、必ず当サイトの 「ペンクリニック」ページ及び開催店舗の案内ページで最新情報をご確認のうえ、ご予約をお願いいたします。

基本的にペンクリニックのご予約は、本ホームページではなく各ペンクリニックの開催店舗にて承っております。
開催店舗のホームページ等にて、予約方法などイベント詳細を掲載しておりますので、そちらをご確認いただきご予約ください。

2

開催店舗へご来店ください

万年筆をお持ちいただき、開催店舗へご来店ください。
一緒にあなただけの書き味の万年筆に仕上げていきましょう。

当日持ってくると良いもの

普段最も使う用紙(例:会社のコピー用紙、手帳のリフィルなど)をぜひお持ちください。
お客さまの書き癖を診断する際に参考にさせていただきます。

料金

基本サービス

メンテナンス

(状態確認、引っ掛かり、スキップ、インクフローの調整)

¥3,300

曲がり修正

¥5,500

オプション

字幅変更

+¥5,500

形状変更

スタブ、イタリックなど一般的な特殊ペン先への変更
長原スペシャル、Beakポイント、Fudeポイント、アラビックなどへの変更

+¥7,700

RETURN TOP